青森県弘前市田園にある【酔処 朧(よいどころ おぼろ)】は、旬の食材を活かしたいろり焼きや一品料理、豊富なお酒を心ゆくまで楽しめる居酒屋です。お一人様はもちろん、友人同士や家族連れまで、日常のさまざまなシーンで利用できるアットホームな雰囲気が魅力です。平均予算は3,500円。月曜定休のほか、毎月第1・第3木曜日も休業ですが、火~日・祝前日は夜まで営業しており、地元住民や観光客に親しまれています。
名物「いろり焼き」で旬を味わう
【酔処 朧】の名物は、串打ちした旬の食材を炭火で焼き上げる『いろり焼き』。大ぶりのエビや旬の魚介、季節の野菜など、食材の魅力を最大限に引き出すシンプルながらも贅沢な一品です。毎日仕入れる新鮮な素材を使った「本日のいろり焼き」は、その日のおすすめとしてカウンター越しに提供され、ライブ感も楽しめます。焼き上がる香ばしい匂いに食欲が刺激され、目でも舌でも旬を堪能できます。
一品料理の豊富なラインナップ
いろり焼きだけでなく、親しみやすい「今日のお母さん料理」や、だし巻き玉子、鶏天(ポン酢・タルタル)、ジャンボ焼き鳥、サガリステーキなど、幅広い一品料理も揃っています。素材の味を活かした和食を中心に、誰もが楽しめる品々が豊富です。飲み放題付コース料理もあり、少人数の飲み会から団体宴会まで、幅広く対応可能。最大50名まで利用できる小上がり席も完備しており、家族連れやグループの宴会にも最適です。
カウンターや小上がり席で楽しむ多彩な時間
店内はカウンター席、テーブル席、掘りごたつ席、小上がり席を完備し、シーンに合わせて利用できます。カウンター席では料理人との会話を楽しみながら食事ができ、ライブ感あふれる時間を過ごせます。小上がり席や半個室席はファミリーやグループに人気で、ゆったりとした空間でくつろぎながら食事を楽しめます。
店長・鈴木氏のこだわり
店長の鈴木氏は青森県出身。東京都内で和食を中心に幅広いジャンルの料理を経験し、地元に戻って【酔処 朧】で腕を振るっています。素材を生かしたシンプルな調理法で、「いろり焼き」をはじめ多彩な一品料理に命を吹き込み、訪れる人々に食の楽しさを提供しています。
アクセス・利用情報
弘前駅から車で10分、駐車場は27台完備しており、車での来店も安心です。営業時間は火~木が17:00~22:00、金~日・祝前は17:00~24:00。ランチは火・水・金~日・祝前のみ営業し、11:00~14:00に提供されます。席料(お通し代)は350円。店内は禁煙席あり、喫煙スペースも設けられており、分煙対策も万全です。
まとめ
【酔処 朧】は、旬の食材を活かしたいろり焼きや豊富な一品料理を、アットホームな空間で楽しめる居酒屋です。お一人様の晩酌から家族連れ、女子会や団体宴会まで、さまざまなシーンに対応可能。カウンターでのライブ感や小上がり席でのゆったりとした時間など、食事と空間の両方を楽しめる一軒として、弘前で訪れる価値のあるお店です。