イタリアンレザーが生み出す、エレガントな日常の相棒

ランドセルで知られる老舗革製品ブランド・土屋鞄製造所から、新たなハイエンドライン「ツチヤ クラス(TSUCHIYA Class)」がデビューする。2025年10月23日(木)より全国の直営店とオンラインストアで発売される本コレクションは、長年培ってきた確かなクラフトマンシップに、イタリア最高峰のレザーを融合させた逸品揃いだ。


“大人の女性”に寄り添う、新たな提案

「ツチヤ クラス」が掲げるのは、“上質を知る大人の女性のための革製品”。トレンドに左右されない普遍性を持ちながらも、洗練されたミニマルなデザインで、日常をさりげなく格上げしてくれるアイテムを揃えた。第一弾では、ボストンバッグと財布の全4型が登場する。


イタリア老舗タンナーと共作したボストンバッグ

目玉となるのは、イタリア・イルチア(ILCIA)社製のシュリンクレザーを用いた「ベルオーブ」シリーズのボストンバッグ。シュリンク加工による豊かなシボが、重厚感と奥行きのある表情を生み出している。

さらに特筆すべきは素材の強靭さとしなやかさの両立。通常の革よりもハリとコシがあり、型崩れしにくいため、日常使いにも心強い。装飾を抑え、金具をシルバーで統一することで、素材そのものの存在感を際立たせているのも魅力だ。

サイズ展開は2種類。A4ファイルが収まる「ボストン」(209,000円)と、コンパクトで持ち運びやすい「ミニボストン」(165,000円)。ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンにフィットし、ワードローブの軸となることは間違いない。


端正で機能的なウォレットコレクション

財布には、イタリアンボックスカーフを採用。きめ細かい表面と柔らかな光沢感が、シンプルなデザインを一層引き立てる。ラインナップは、スマートに紙幣を収められる「ロングウォレット」(69,300円)と、コンパクトで持ち運びに便利な「フォールディングウォレット」(60,500円)の2種。

どちらも無駄を削ぎ落としたミニマルな造形で、さりげなく施された口金が上品なアクセントに。カラーはブラック、グレー、ダークグリーンの3色展開で、使う人の個性やライフスタイルに寄り添う。


「ツチヤ クラス」が目指すもの

「ツチヤ クラス」は、土屋鞄の技術力と審美眼を結集した新たな挑戦でもある。長く愛用できる堅牢性と、手に取るたびに感じられる豊かな表情。そこに、現代女性のライフスタイルに寄り添うミニマルなデザインを組み合わせることで、単なるバッグや財布ではなく“日常を共にするパートナー”へと昇華させている。


発売情報

発売は2025年10月23日(木)から。西新井本店や六本木店、丸の内店をはじめとする直営店のほか、公式オンラインストアでも購入可能だ。

革本来の美しさを最大限に引き出した「ツチヤ クラス」。長年の愛用品にふさわしい一品を探している人にとって、新たな選択肢となるはずだ。