ロドリリオン(RHODOLIRION)が2026年春夏コレクションを発表した。今季のテーマは「I Love RHODOLIRION」。ニューヨークのリアルクローズをベースに、アメリカンカジュアルを柔らかく昇華させたコレクションは、デザイナー須藤由美の視点で“街のスタイル”に新鮮な息吹を吹き込んでいる。
“I Love NY”を遊ぶ、ツバメモチーフ入りロゴ
象徴的なのは、ブランドロゴを大胆に配した総柄チュールウェア。「I Love RN」のハート部分にはロドリリオンのアイコンであるツバメが潜み、さりげない遊び心を演出する。ドレスやパンツ、ヘッドウェアにまで展開され、日常の装いを一歩モードへと引き上げるアクセントになっている。
アメカジを上品にリデザイン
アメリカンカジュアルを土台としながらも、無骨さを和らげる工夫が随所に光る。M-65ジャケットは大ぶりのポケットを備えつつ、光沢あるサテン生地で仕立て、軍モチーフを上品にシフト。胸のパッチや腕章は同系色でまとめ、都会的な落ち着きを漂わせた。さらに、カレッジスウェットのパーカーは襟元を切りっぱなしに仕上げ、古着のような抜け感を演出している。
フォルムが変わる“仕掛け服”
ニューヨーカーの多様な着こなしからインスピレーションを得たアイテムも目を引く。ストライプシャツは前身頃を二重に仕立て、ボタンの掛け方でシルエットを自在に変化させられる。ショーツは留め方次第でラップスカート風に、キャミソールは肩紐を折り重ねることで新しい形に。着る人の発想を刺激する仕掛けは、まさに“服と遊ぶ”という感覚を提案している。
ボリュームが生む立体感
また、ドローストリングで生地を寄せ、ふくらみを出したデザインも印象的だ。フード付きジャンパーやチューブトップのジャンプスーツ、裾を絞ってドロワーズのように変化させたバルーンパンツなど、シルエットの多様な変化が楽しめる。ニューヨークのストリートで映える、存在感あるフォルムだ。
フリルで甘さを一滴
ロドリリオンの代名詞ともいえるフリルは今季も健在。ただし今回は、膝下丈のテーラードパンツやユーティリティパンツと組み合わせ、マスキュリンなアイテムにほんのり甘さを加えている。さらに、トレンチコートの肩にタックを寄せ自然な丸みを作り出したり、チュールを仕込んだキャミソールで立体的なボリュームを出したりと、細部の仕掛けが洗練を引き立てる。
ニューヨークを纏う、新しい日常服
全体を通して、ロドリリオンが提示するのは「日常服の進化」。ニューヨークの街角で息づくリアルな装いに、アメカジやミリタリー、スポーツの要素を掛け合わせながらも、女性らしい柔らかさや遊び心を加えることで、日常をもっと楽しくするファッションに仕上げている。
「I Love RHODOLIRION」というテーマが示す通り、ブランドは都市のリアリティを愛しつつ、それを独自の視点で編集し、自由な発想で再構築した。そこには“定番を新鮮に着こなす”という、現代のファッションに求められる柔軟さとユーモアがある。
この春夏、ロドリリオンはニューヨークを舞台に、日常の一着に驚きと楽しさをもたらす。日々の装いにマンネリを感じたら、その答えは「I Love RHODOLIRION」にあるかもしれない。