手の疲れや蒸れ、狭いスペースでの操作性――。そんな従来のマウスにありがちな悩みを一気に解消する次世代マウス「Finger Barrel Mouse i2」が、さらに進化して登場した。グリップ力の向上、清潔さを保つ新素材、そしてデザイン性の向上など、ユーザーの声をもとに細部までこだわり抜いたモデルだ。
独自の“樽型”フォルムで手にかかる負担を軽減
このマウス最大の特徴は、手のひらが本体に密着しない独自の「バレル(樽)型」構造。これにより熱がこもらず、通気性が良く快適に使える。薬指を置くための凹みも設けられており、無理のない自然な指の配置で長時間の作業でも手が疲れにくい。
さらに、操作は指先のわずかな動きだけでOK。手首や腕をほとんど使わずにカーソルをコントロールできるため、肩こりや手の痛みに悩む人にもおすすめだ。まるでストレッチをしているような軽快さで、作業効率も向上する。
どこでも快適操作!持ち運びやすい超小型&静音設計
重さ約43gという軽さと、手のひらに収まるコンパクトサイズはそのままに、クリック音を抑えた静音設計を採用。オフィスはもちろん、カフェや電車内など公共の場でも周囲に配慮しながら作業ができる。
また、ノートPCの上、膝の上、さらにはポケットの中でも操作可能というユニークさも魅力。iPadやAndroidタブレットとの接続にも対応しており、タブレットを見ながら片手で操作するという使い方も可能だ(※一部機種は設定が必要)。
機能性も充実!2台接続・感度調整・USB内蔵
接続方式は2.4GHzワイヤレスとBluetoothの2種類に対応し、PCやタブレット2台を切り替えて使える。マウス感度(DPI)は1200/1600/2400/3200の4段階で調整可能。用途に応じて最適なポインター速度を選べるのがうれしい。
USBレシーバーはマグネット式で本体に収納され、取り出しやすさも改良済み。1時間の充電で約40時間連続使用が可能で、省エネモードも自動搭載されている。
デザインも刷新!滑りにくく、汚れにくい仕様に
今回のアップグレードでは、マウス両サイドに高品質ラバー素材を採用。独特なテトラ柄がグリップ感を高め、手から滑り落ちることがなくなった。また、汚れが目立ちやすいホワイトモデルには光沢ツヤ加工を施し、汚れにくく、拭き取りやすい仕様に改良。ブラックモデルは従来のマット加工を継承しており、カラーごとに異なる質感を楽しめる。
限定カラーや割引リターンも多数用意
今回のクラウドファンディングでは、イエローカラーの「早期配送割」や「白黒ペア割」、最大34%オフの「公開34時間限定割」など、豊富なリターンプランが用意されている。いずれも数量限定のため、気になる方は早めの応援購入をおすすめしたい。
進化した“指先マウス”で、あなたのPCライフが変わる
「Finger Barrel Mouse i2」は、単なる小型マウスではなく、“使いやすさを徹底的に追求した結果として生まれた新しい形”。人間工学とユーザーの声から進化したこのマウスは、手の疲れに悩むすべての人に試してほしいプロダクトだ。
。