京都の世界遺産「元離宮二条城」から徒歩わずか1分、地下鉄東西線「二条城前駅」3番出口すぐという好立地に佇む「京ゆば処 静家 二条城店」。ここでは、京都・美山町の澄んだ空気と清らかな水に育まれた“京ゆば”を主役にしたコース料理を味わえます。国産大豆100%使用、無添加の生ゆばは、しっとりとなめらかで、大豆本来の旨みと甘みが凝縮された逸品。静かな店内でゆったりと、体と心にやさしい料理を堪能してみてはいかがでしょうか。

美山の自然が育む、静家の京ゆば

静家のゆばは、京都の奥座敷とも呼ばれる美山町で作られています。山々に囲まれた自然豊かな地で、空気は澄み、水は冷たく清らか。その環境で丁寧に引き上げられた生ゆばは、風味豊かで口当たりがよく、まさに自然の恵みを感じられる味わいです。

平成11年に京都市内へと出店し、その第一号店がここ二条城店。観光にも便利な立地でありながら、静かで落ち着いた雰囲気を備えており、観光の合間に本格的な京料理を味わえる穴場としても人気です。

ゆばと豆乳を中心に組み立てられたコース料理

静家の料理は、すべてゆばと豆乳をベースに構成されています。「ゆば尽くしコース」は数種類あり、ランチ・ディナー共に楽しめます。定番の「ゆば尽くし 二条」(8,900円)はもちろん、和牛のすき焼きが付く「嵯峨野」(13,000円)や、鴨ロース肉を添えた「鴨川」(11,000円)など、バリエーション豊か。

バター風味の創作料理や、湯葉のあんかけご飯、氷室御飯など、ゆばの多彩な表情を引き出す工夫が光ります。また、ベジタリアン対応の「堀川コース」も用意されており、宗教上の制限や食物アレルギーにも事前相談のうえ柔軟に対応しています。

カウンター9席のみ、予約必須の上質空間

店舗は全9席のカウンターのみというこぢんまりとした構成。木のぬくもりに包まれた空間で、料理人の丁寧な所作を眺めながら食事ができるのも魅力のひとつです。椅子はすべて大人用のカウンター椅子で、未就学児連れの場合は事前連絡が必要。小学生向けには、小さめのコース(3,450円)も用意されています。

また、ディナー時は混雑しやすいため、事前の予約がおすすめです。特にランチタイムは「11時からの入店」を予約限定で受け付ける日もあるので、公式サイトの最新情報をチェックしておくと安心です。

観光とともに楽しみたい、京ゆば体験

二条城や神泉苑など、観光名所からのアクセスも良好な静家 二条城店は、観光とセットで訪れるのにもぴったり。食後には店舗で販売されているゆばのギフトもチェックしてみてください。自宅用はもちろん、大切な人へのお土産にも最適です。

豆のやさしい滋味が体に染み入る静家のゆば料理。季節の移ろいを感じながら、静かで豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。