2025年11月4日(火)、愛知県岡崎市に県内初となる本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 岡崎」が待望のグランドオープンを迎える。三井不動産が手がける「三井アウトレットパーク」としては、三重県の「ジャズドリーム長島」に続き東海エリア2施設目となる。
立地は、名古屋鉄道本線「本宿」駅から徒歩約13分という好アクセスに加え、国道1号線や新東名高速道路「岡崎東」IC、東名高速道路「音羽蒲郡」ICからも近く、車でも電車でも訪れやすい。
施設全体では180店舗が軒を連ね、そのうちアウトレットゾーンにはファッションや雑貨など157店舗が集結。ユナイテッドアローズやナノ・ユニバースといった人気セレクトショップ、マイケル・コースやトミー ヒルフィガー、ポロ ラルフ ローレンといった海外ブランドまで幅広く揃い、国内外のトレンドを楽しめるラインナップだ。
また、ケイト・スペード ニューヨークやフルラのバッグ・小物、クロックスやクラークスといったシューズブランド、ゼロハリバートンやサムソナイトのスーツケースなど、ライフスタイル雑貨も充実。インテリアではフランフランや北欧ブランドのHAY(ヘイ)なども出店し、ファッションから暮らしまで幅広いジャンルをカバーしている。さらに、スポーツ・アウトドア分野ではザ・ノース・フェイス、アディダス、ニューバランスといった実力派ブランドが揃い、アクティブなライフスタイルをサポートする。

グルメも大きな魅力のひとつ。館内にはタリーズコーヒーやリンツ、ゴディバなど人気カフェが集まり、クア・アイナやエスプレッソディーワークスではテラス席でペットと一緒に楽しむこともできる。2階フードコートには12店舗が並び、ラーメンやうどん、韓国料理、クレープなど多彩な食事が味わえる。
さらに施設の東側には、公園型施設「オカザキマーケット」がオープン。23店舗が集まり、地元の名産品を扱うマルシェゾーンや焼肉店、もんじゃ焼き、寿司店、和菓子屋、ベーカリーなど、まるで市場のような賑わいが広がる。屋外広場には芝生やイベントステージ、子供向け遊具や噴水エリア、ドッグランも整備され、家族や友人と一日中過ごせる空間に。夕暮れ時には「マジックアワー」と題した光・音・水のショーも行われ、幻想的な体験を楽しむことができる。
「ショッピング」「グルメ」「レジャー」が融合した三井アウトレットパーク 岡崎は、愛知県に誕生する新たなランドマーク。買い物だけでなく、人々が集い交流する拠点として、多くの来場者を魅了しそうだ。

【概要】
「三井アウトレットパーク 岡崎」
開業時期:2025年11月4日(火)
所在地:愛知県岡崎市舞木町 岡崎本宿山中土地区画整理事業6街区1画地
アクセス:新東名高速道路「岡崎東」 IC 3km、東名高速道路「音羽蒲郡」 IC 5km、名古屋鉄道本線「本宿」駅から徒歩約13分
店舗数:180店舗
営業時間:物販 10:00~20:00/フードコート 10:30~21:00/飲食 11:00~21:00
※最終営業時間は店舗により異なる
※一部、営業時間の異なる店舗あり
※営業時間は変更になる場合あり、最新情報はウェブサイトにて要確認