2026年春夏コレクションの幕開けを飾る初日スケジュール

2025年9月1日(月)から6日(土)まで、東京を舞台に「楽天ファッション・ウィーク東京」が開幕。国内外のデザイナーやブランドが一堂に会し、2026年春夏コレクションを披露する一大イベントだ。若手の新鋭から実力派まで多彩な顔ぶれが揃い、ファッションの“今”を体感できる1週間となる。

初日となる9月1日(月)には、注目ブランドによるライブ配信が予定されている。来場できない人でもオンラインを通じて、最新のクリエイションに触れることが可能だ。


ライブ配信スケジュール(2025年9月1日)

  • 13:00~ ムッシャン(mukcyen)
     新しい感性でファッションの枠を広げる新鋭ブランド。独創的なシルエットや素材使いで注目を集める。

  • 20:30~ アンセルム(ANCELLM)
     ストリートとモードを融合させた、都会的で洗練されたデザインが魅力。リアルクローズとしての実用性と、ファッションとしての存在感を兼ね備える。


楽天ファッション・ウィーク東京とは

パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークと並ぶ世界5大ファッションウィークのひとつとして位置づけられる「東京」。楽天ファッション・ウィーク東京は、日本のファッション文化を世界へ発信する拠点であり、新しい才能が羽ばたく舞台でもある。

毎シーズン、ストリートからラグジュアリーまで幅広いスタイルが登場するのも東京コレクションの魅力。最新のトレンドだけでなく、デザイナーの個性やメッセージが凝縮されたランウェイは、ファッションファン必見だ。


まとめ

2025年9月1日(月)のライブ配信では、ムッシャンとアンセルムが登場。2026年春夏シーズンの新たな潮流を示すコレクションを、リアルタイムで楽しむことができる。

東京から世界へ――ファッションの未来を切り拓く瞬間を、ぜひライブ配信で体感してほしい。