東京・多摩市のサンリオピューロランドでは、毎年恒例のハロウィンイベント「ピューロハロウィーン」を2025年9月5日(金)から11月4日(火)まで開催する。今年の館内テーマは“魔法使いの世界”。特別仕様のフォトスポットやキャラクターグリーティング、本格的なイリュージョンショーなど、ハロウィンシーズンだけの多彩な演出が楽しめる。

レディキティハウスはカラフルな魔法のキャンディで装飾され、幻想的なハロウィン仕様に変身。来場者を魔法の世界へ誘う特別な空間になる。館内各所には“魔法の鏡”をモチーフにしたフォトスポットも登場。フラッシュ撮影すると不思議な仕掛けが現れるなど、思い出に残る写真が撮れる仕組みが用意されている。

ピアノラホールでは、魔法をテーマにしたプロジェクションマッピングを上映。アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」のメンバーが声の出演を務める特別演出もあり、エンターテインメント性をさらに高めている。3階には大きな魔法の本を背景にしたフォトスポットが登場し、SNS映えする撮影体験も可能だ。

「ピューロハロウィーン スペシャルグリーティング」では、魔法使いの衣装をまとったハローキティやシナモロール、クロミといった人気キャラクターが登場。事前予約制・有料イベントながら、ハロウィンだけの特別な姿を間近で楽しめる貴重な機会となる。さらに土日祝限定で開催されるイリュージョンショー「Let’s マジーケヴィス!」では、ゲスト自身が“見習い魔法使い”として参加し、館内に咲く“魔法の花”を咲かせるというストーリーを体験できる。

館内ショップでは、限定グッズも多数登場。魔法使いの帽子をかぶったシナモロールのカチューシャや、クロミのぬいぐるみパース、缶入りアイシングクッキーなど、身につけてもギフトとしても楽しめるラインナップが揃う。さらにレストランでは、キャラクターをテーマにしたハロウィン限定フードを展開。クロミやシナモロールをイメージしたカレーやスイーツに加え、ポムポムプリンをモチーフにした和栗と和三盆のモンブランなど、秋らしい甘味も味わえる。

館内が魔法の世界に一変する約2か月間。キャラクターたちと一緒に写真を撮ったり、限定グッズを集めたり、フードを堪能したりと、子どもから大人まで特別な時間を満喫できる。秋のレジャーやファミリーでの思い出作りにぴったりのイベントだ。

【詳細】
サンリオピューロランド「ピューロハロウィーン」
開催日程:2025年9月5日(金)〜11月4日(火)
場所:サンリオピューロランド
住所:東京都多摩市落合1-31

<スペシャルグリーティング>
開催場所:1階 イベントコーナー
出演キャラクター:ハローキティ、ディアダニエル、シナモロール、クロミ、マイメロディ、ポムポムプリン、ウィッシュミーメル、ポチャッコ、マイスウィートピアノ、みるく、はなまるおばけ、マフィン
※全て事前予約制。有料。詳細はホームページを確認。

<イリュージョンショー「Let’s マジーケヴィス! ~ハロウィーンの魔法とふしぎなお花~」>
上演日:期間中の土・日・祝日
※10月31日(金)と11月4日(火)も実施。
※11月2日(日)の実施はなし。
会場:1階 知恵の木ステージ
上演時間:約15分

<期間限定グッズ例>
・カチューシャ(全3種) 3,190円
・ぬいぐるみパース(全3種) 3,740円
・缶入りアイシングクッキー 1,296円

<期間限定フード例>
・ハローキティの魔女っ子カレー 1,600円
・ポムポムプリンのさつま芋と和三盆のモンブラン 950円
・クロミのチョコとココアマジッククレープ 900円

※画像はイメージ。内容は変更になる場合あり。