概要
尾道は、瀬戸内海に面した歴史ある港町。南は尾道水道、北には千光寺山、浄土寺山などの山々に囲まれ、江戸時代から残る風情ある波止場や職人町の跡地が魅力です。坂道や石畳が多い「坂の町」としても知られ、古い街並みと自然が調和した景観が観光客を魅了します。
見どころ
千光寺公園
尾道市街や瀬戸内海の島々を一望できる絶景スポット。平安時代から続く由緒ある千光寺の舞台造り本堂からの眺めは格別。春の桜、初夏の藤やツツジも美しい。文学のこみち
千光寺公園内の遊歩道で、尾道ゆかりの文学者の詩歌や小説が刻まれています。登りはロープウェイ、下りは文学のこみちを散策するのがおすすめ。猫の細道
200mほどの細い路地に猫のアートが点在し、本物の猫とも出会えます。古民家カフェや美術館もあり、ゆったり散策が楽しめるスポット。因島水軍城
戦国時代の水軍を再現した城型資料館。歴史好きにおすすめで、因島の歴史や村上海賊の資料が充実。尾道市立美術館
安藤忠雄設計の建築と瀬戸内海の景色が楽しめる美術館。近くのレストランの看板猫「ケンちゃん」もSNSで話題。千光寺山ロープウェイ
約3分の空中散歩で山頂へ。坂道の多い尾道の観光を快適にし、夜景スポットとしても人気です。
グルメ情報
尾道ラーメン:鶏がらと小魚の旨味たっぷりスープに平打ち麺が特徴。
尾道焼き:広島焼きとは違い砂肝やイカ天が入るご当地お好み焼き。
わけぎのぬた:地元で愛される春の酢味噌和え料理。
瀬戸田レモン:甘くて安全なブランドレモンが名産。
交通アクセス
JR尾道駅から徒歩やバスで各観光スポットへアクセス可能。
山陽自動車道尾道ICから車で約20分。
尾道は歴史、自然、文化、グルメがバランスよく楽しめる街。ゆっくり散策しながら穏やかな瀬戸内海の景色とノスタルジックな街並みを満喫してください。