近年、都市部を中心に注目を集めている新しいモビリティが登場しました。東京発のFreeMile(フリーマイル)が開発した「evuco(イブコ)」は、自転車感覚で乗れる免許不要のフル電動バイクです。洗練されたデザインと高い機能性を両立し、日々の移動をもっとスマートで快適にしてくれる新時代の電動バイクとして話題を呼んでいます。


「evuco」とは?免許不要の新しい移動体験

evucoは16歳以上であれば免許不要、ヘルメットの着用は努力義務と自転車とほぼ同じ扱いで利用できる特定小型原動機付自転車に適合したフル電動バイクです。名前の由来は「ev」が電動、「co」がコンパクトを表し、こがずに進む快適さと自転車のような気軽さを備えた一台です。街中のちょっとした移動から通勤、買い物まで、多様なシーンで活躍します。


タフでスマート、使い勝手も抜群

  1. IP65の防水性能
    evucoはIP65の防水性能を備えており、雨の日でも安心して屋外に置いておけます。一般的な電動モビリティがIP54程度にとどまる中、屋外保管の心配が大幅に軽減されるのは大きな魅力です。

  2. ハンマーで叩いても壊れない堅牢設計
    頑丈な構造で駐輪場での倒れ込みなどの衝撃にも強く、長期間の使用にも耐えるタフさを誇ります。安心して日々の移動に使えます。

  3. パワフルな500W超モーターで坂道も楽々
    坂道でのこぎ疲れはevucoのもはや過去の話。アクセルレバーを軽く操作するだけで力強く坂を登れます。通勤や買い物のルートに坂が多い街でもスムーズな移動を実現します。

  4. またがり式の自転車感覚の操作性
    初心者や女性でも安心して乗れる直感的な操作感。従来の電動バイクにありがちな難しい操作は不要で、すぐに慣れて楽しめる設計です。

  5. 折りたたみ&キャリーケースのような持ち運び
    折りたたむことで玄関やオフィスの室内にも収納可能。別売りのホイールキャリーを使えば、まるでスーツケースのように引いて運べます。狭い駐輪場やエレベーターも問題なし。

  6. 2WAYバッテリー充電
    バッテリーは車体から取り外して充電可能で、盗難防止の鍵付き。もちろん本体に装着したまま充電もでき、生活スタイルに合わせて自由に使えます。


デザインと実用性の両立

evucoはチェーンレス設計で、オイル汚れや錆の心配がありません。ロングスカートや裾の長い服でも安心して乗車可能です。また、14インチのチューブタイヤが衝撃を吸収し、快適な乗り心地をサポート。メンテナンスも簡単で長く安心して使えます。

さらに、通勤や買い物に便利な専用バスケットもオプションで用意。簡単に取り付け可能で、折りたたみ機能もそのまま活用できます。


安心の法律対応とサポート体制

evucoは特定小型原動機付自転車の規格に則り、公道走行に必要なナンバープレート取得や自賠責保険加入もサポート。2025年7月施行の新たな交通ルールにも完全対応しています。運転免許不要ながら、車両にはヘッドライトやウインカー、警笛など保安部品を標準装備。安心して街を走れます。

加えて、1年間のメーカー保証も付いており、故障や不具合があれば迅速なサポートが受けられます。


FreeMileの挑戦と未来

evucoを手がけるFreeMileは、「すべての世代が安全で快適に移動を楽しめる世界」を目指し、環境にやさしく誰でも使いやすいパーソナルモビリティを提供しています。長年の研究開発により多くの特許を取得し、日本の電動モビリティ業界をリード。今後も多様なニーズに応える製品ラインナップを拡充予定です。


ユーザーの声

股関節痛のため自転車が難しいというユーザーからは、「障害のある人にも優しい移動手段」として期待の声が上がっています。軽快な操作性と高い耐久性、雨や衝撃に強い構造が評価されており、幅広い層から注目されています。


まとめ

免許不要でありながら、電動の力強さと自転車感覚の気軽さを両立させたevucoは、都市生活者の移動スタイルに新たな風を吹き込みます。洗練されたデザインと実用性を兼ね備え、雨の日も気にせず屋外に置ける防水性能や折りたたみ収納機能も魅力的。これからの毎日をスマートに、楽しく彩る一台として注目です。


【製品情報・お問い合わせ】

FreeMile公式サイト:https://www.freemile.jp/evuco/