千葉県・房総半島の自然に囲まれたマザー牧場では、毎年恒例のコキアの紅葉が2025年10月4日(土)から10月19日(日)頃にかけて見頃を迎える。秋の青空と雄大な山並みを背景に、約8,000株ものコキアが一面に広がり、真っ赤なじゅうたんのような光景を楽しむことができる。

標高約300mの「花の大斜面・東」に広がるコキア畑は、季節ごとにその表情を変えるのが特徴。9月中旬から10月上旬までは鮮やかなグリーン、10月上旬から中旬には紅葉のピークを迎え、一帯が深紅に染まる。そして10月中旬以降には黄金色へと移ろい、訪れるタイミングによって異なる景色が堪能できるのも大きな魅力だ。

紅葉シーズンに合わせて、体験イベントや限定メニューも用意されている。10月11日(土)から11月30日(日)までの土・日・祝日には「コキアのほうき作り体験」を開催。コキアの形を活かして伝統的なほうきを作ることができ、デコレーションを加えればスワッグとして壁に飾ることも可能。実用性とインテリア性を兼ね備えたクラフト体験は、子どもから大人まで気軽に楽しめる。

また、紅葉したコキアをイメージした限定ドリンクも登場。「コキアソーダ」と「コキアソーダ フロート」は、赤からオレンジにかけての美しいグラデーションが目を引く一杯。オレンジをトッピングし、爽やかな味わいと秋らしい見た目を同時に楽しめる。コキアの景色を眺めながら味わえば、より一層秋の訪れを感じられるだろう。

マザー牧場は、羊や牛、アルパカなど16種類・約900頭の動物とふれあえることでも知られる体験型施設。自然豊かな環境の中で、動物たちとの交流や季節の草花観賞を楽しめる人気スポットだ。秋には紅葉コキアを中心に、牧場全体が秋色に染まり、訪れる人々に特別な時間を提供する。

【詳細】
マザー牧場 コキアの見頃
鑑賞時期:2025年10月上旬〜10月中旬
・[9月中旬~10月上旬]緑葉から紅葉へ
・[10月上旬~10月中旬]紅葉
・[10月中旬~]紅葉から黄金へ
場所:マザー牧場 まきばエリア「花の大斜面・東」
住所:千葉県富津市田倉940-3
植栽本数:約8,000株
※鑑賞時期は天候により変動がある。
※最新の紅葉状況はマザー牧場公式HPを要確認。

<コキアのほうき作り体験>
開催期間:10月11日(土)~11月30日(日)の土・日・祝日
開催時間:10:00〜 / 14:00〜
※定員各回30名。当日受付先着順。
※体験所要時間は約10分程度。
開催場所:[晴天時]まきばのひろば / [雨天荒天時]クラフト工房
料金:デコレーションあり 1,000円 / デコレーションなし 500円

<限定ドリンク>
販売期間:10月4日(土)〜期間限定
メニュー例:
・「コキアソーダ」520円

【問い合わせ先】
マザー牧場
TEL:0439-37-3211