六本木ヒルズでは、冬恒例のイベント「六本木ヒルズ クリスマス 2025(Roppongi Hills Christmas 2025)」を2025年11月4日(火)から12月25日(木)まで開催する。今年もけやき坂通りを幻想的に照らす「けやき坂イルミネーション」が点灯し、街を訪れる人々を迎える。

「けやき坂イルミネーション」は六本木の冬を象徴する風景として親しまれてきた。2025年も全長約400mの並木道が、スノー&ブルーのLED約93万球によって純白の世界へと変貌する。光が織りなす透明感ある輝きは、坂の上下どちらから眺めても圧巻で、特に動画撮影にも映えると人気だ。撮影スポットとしては、「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」前や「六本木 蔦屋書店」付近が推奨されている。

また、66 プラザでもイルミネーションが展開される。「Luminous Bouquet」をテーマに、けやきの樹木をブーケに見立て、約20万球の光で彩る光景は、カラフルで華やかな雰囲気を醸し出す。光が幾重にも重なり合い、訪れる人に温かな冬の時間を届けてくれる。

さらに、「六本木ヒルズ クリスマス 2025」の魅力はイルミネーションだけではない。大屋根プラザでは「クリスマスマーケット 2025」が登場する。六本木ヒルズのクリスマスマーケットは19年目を迎える老舗イベントで、世界最大規模とされるシュトゥットガルトのマーケットを再現。

会場には本格的なグリューワインやソーセージなど、ドイツの伝統的な料理を提供するショップが並び、香ばしい香りが漂う。また、ドイツのクリスマス雑貨で有名な「ケーテ・ウォルファルト」などの専門店を含む10店舗が出店し、華やかなショッピング体験を楽しむことができる。家族や友人とともに買い物やグルメを堪能しながら、まるで本場ドイツのクリスマスマーケットに迷い込んだかのような気分を味わえるだろう。

光と食、文化を同時に体験できる「六本木ヒルズ クリスマス 2025」。今年の冬も六本木を訪れる人々に、特別な時間を届けてくれるに違いない。

【詳細】
「六本木ヒルズ クリスマス 2025」
開催期間:2025年11月4日(火)~12月25日(木)
場所:六本木ヒルズ施設内 (六本木けやき坂通りなど)
住所:東京都港区六本木6-10-1
時間:17:00~23:00

■けやき坂イルミネーション「SNOW&BLUE」
開催期間:11月4日(火)~12月25日(木)
時間:17:00~23:00
※初日のみ、点灯開始時間が異なる場合あり
※混雑状況によっては点灯時間が異なる可能性あり
場所:六本木けやき坂通り

■66 プラザイルミネーション 「Luminous Bouquet」
開催期間:11月4日(火)~12月25日(木)
時間:17:00~24:00(予定)
※初日は点灯開始時間が異なる場合あり
※最終日は 23:00 まで
場所:66 プラザ

■クリスマスマーケット 2025〜本場ドイツの雰囲気を楽しめるクリスマスマーケット〜
開催期間:11月22日(土)~12月25日(木)
時間:11:00~21:00
場所:大屋根プラザ