函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩3分。観光客にも地元の常連客にも愛される名店が【函館海鮮居酒屋 魚まさ 五稜郭総本店】です。全席掘りごたつ個室を備えた落ち着いた空間で、函館ならではの新鮮な海鮮や北海道産食材をふんだんに使った料理を楽しむことができます。

活いかや地魚を堪能できる鮮度へのこだわり

訪れる人の多くが注文する名物料理が『活いか刺身』。店内の生け簀から揚げたばかりのいかを目の前でさばき、コリコリとした食感と透明感ある身を味わえます。真いかの季節には、濃厚なゴロも醤油に溶いて楽しめるのも魅力。函館ならではの海鮮を存分に堪能できる一皿です。

また、もう一つの名物が『自家製ほっけの一夜干し』。店舗内の専用干し場で仕込まれる根ほっけは、肉厚でホクホク。皮まで美味しく食べられると評判です。さらに北海道・福島町産の黒米ともち米を使った『黒米いかめし』は、長時間かけて仕上げるオリジナルの逸品。ここでしか味わえない料理に出会えるのも、この店の大きな魅力です。

地元食材と生産者を大切にした料理

【魚まさ】の強みは、地元食材へのこだわりにあります。創業当時から函館や近郊の生産者を訪ね歩き、直接仕入れを続けてきました。北斗市おぐに牧場の黒毛和牛を使ったすき焼き、地元農家から届く新鮮野菜など、地域と密接に結びついた料理は、味わいだけでなく安心感も提供しています。

寿司職人として腕を磨いた料理長が手掛ける寿司や海鮮料理も見逃せません。熟練の技で握られる寿司は、海鮮居酒屋の枠を超えた本格的な味わい。素材の良さを引き出す丁寧な仕事ぶりが、訪れる人々を魅了しています。

全席個室で安心の寛ぎ空間

店内は全席掘りごたつの個室仕様。2名から利用できる小部屋から、最大120名まで対応可能な大部屋まであり、家族での食事から大人数の宴会まで幅広いシーンに対応可能です。周囲を気にせず過ごせるため、接待や会食、記念日利用にも最適。コロナ禍以降も安心して食事ができる店として、地元で高い支持を得ています。

女性経営者ならではのきめ細やかな気配りも魅力の一つ。料理人も10年以上勤続のスタッフが揃い、味わいの安定感とサービスの質は折り紙付きです。居酒屋という形態でありながら、客層の良さや落ち着いた雰囲気があるのも、この店が長年支持される理由でしょう。

豊富なドリンクと居心地の良さ

料理を引き立てるお酒のラインナップも充実しています。北海道の地酒を中心に、全国各地から選りすぐった日本酒が揃うほか、焼酎やワイン、カクテルまで幅広く取り揃えています。地元の食材とともに味わうお酒は格別で、道外からの観光客にも人気です。

観光の合間に立ち寄りたい一軒

五稜郭公園からも近く、観光の前後に立ち寄りやすい立地も魅力です。ディナータイムは17時から22時まで営業しており、平均予算は5,000円ほど。コースは5,500円から、活いか付きコースは6,500円からと、特別感のある料理を堪能できます。

函館で「間違いのない居酒屋」を探しているなら、【魚まさ 五稜郭総本店】は外せません。鮮度抜群の海鮮料理、地元食材を使ったこだわりの一品、そして全席個室の居心地の良さ。どの要素も揃った、まさに“函館を味わい尽くすための一軒”です。