フランスの老舗シャンパーニュメゾン、ペリエ ジュエ(PERRIER-JOUËT)が、ポーランド出身アーティストのマルシン・ルサックとコラボレーション。インスタレーション作品「植物の鼓動(Plant Pulses)」を、2025年9月12日(金)から14日(日)までパシフィコ横浜で開催される国際アートフェア「Tokyo Gendai」にて世界初公開する。

1811年の創業以来、繊細な味わいと華やかな香りで知られるペリエ ジュエは、自然や植物をテーマに数々のアーティストと共創してきた。今回タッグを組むルサックは花の栽培を営む家庭で育ち、植物の生命力や装飾美を創作の源泉としている。

展示作品「植物の鼓動」では、シャンパーニュ造りに欠かせないブドウの樹や、ウマノスズクサ、シロツメクサといった植物を樹脂に閉じ込め、まるでハーバリウムのように仕上げた立体作品を披露。さらに、研究者やサウンドデザイナーと協働し、ブドウの樹が発する超音波信号を可視化・可聴化する試みに挑戦。水を与えられた植物の変化や、自然界で交わされる“音”を視覚と聴覚で体感できる新感覚のインスタレーションとなる。体験時に使用する椅子は3Dプリントで制作され、ルサック自身がデザインを手がけた。

会場にはシャンパーニュバーやアーカイヴスペースも登場。自然や植物と共鳴してきたペリエ ジュエのアートコラボレーションの歴史を振り返りながら、気軽にシャンパーニュを楽しむことができる。また、10月20日(月)から26日(日)には東京で期間限定イベントを開催。ルサックがデザインした限定パッケージの「ベル エポック」や「ブラン・ド・ブラン」に、植物柄のグラス2脚を組み合わせた特別セットを先行販売する。

メゾンを象徴する「ベル エポック 2016」は、リッチな泡と花の香りが広がり、洋梨や柑橘を思わせる果実味が複雑に重なり合う。一方、「ブラン・ド・ブラン」は100%シャルドネ使用。野の花を想わせるフローラルな香りと、ミネラル感のあるシャープな味わいが特徴で、食事を一層引き立てる。

さらに「Tokyo Gendai」期間中、オンラインプログラム「マイ ペリエ ジュエ」に登録すると、会場で使用できる15%オフチケットをプレゼント。展示スペースではウェルカムシャンパーニュも用意され、訪れる人々を特別な体験へと誘う。自然とアートが溶け合う空間で、ペリエ ジュエの世界を堪能してみてはいかがだろう。

詳細
「Tokyo Gendai」ペリエ ジュエ×マルシン・ルサック「植物の鼓動(Plant Pulses)」
開催期間:2025年9月12日(金)~9月14日(日)
開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC/D「Tokyo Gendai」
時間:11:00〜18:00(最終日 17:00)
入場料:入場には「Tokyo Gendai」のチケット購入が必要。
特設サイト:https://www.perrier-jouet.com/ja-jp/news/tokyo-gendai-2025
「マイ ペリエ ジュエ」登録サイト:https://www.perrier-jouet.com/ja-jp/news/tokyo-gendai-2025?utm_source=magazine&utm_medium=paid&utm_campaign=fashionpress_tieup_fy26q1_convince

■マルシン・ルサック限定パッケージ&シャンパーニュグラス
販売期間:10月20日(月)~10月26日(日) ※先行販売
販売場所:ペリエ ジュエ ポップアップイベント(東京で開催予定)
価格:
・ペリエ ジュエ ベル エポック 2016 グラス2脚セット エコロジカル ボックス by マルシン・ルサック 46,178円
・ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン グラス2脚セット エコロジカル ボックス by マルシン・ルサック 18,194円
※参考小売価格。