車内でもサッと使える便利アイテム
車内でティッシュを使いたいとき、置き場所に困った経験はありませんか?助手席やダッシュボードに置くと、雨の日には傘の水滴や手の汚れで車内が濡れてしまうこともあります。そんな悩みを解消してくれるのが、今回紹介する「サンバイザーに固定できるティッシュケース」です。このアイテムを使えば、車内のどこに置くか悩む必要がなく、必要なときにすぐ手に取れます。
簡単取り付けでしっかり固定
このティッシュケースは、助手席や運転席のサンバイザーに簡単に固定できます。取り付け方法はマジックテープ仕様で、サンバイザーの奥行15〜25cm以内であればしっかりと固定可能です。布面の上辺と下辺から出ている紐をサンバイザーに巻きつけるだけで、簡単に取り付けられる設計。ティッシュを引き出しても緩むことはなく、安心して使えます。
デザインも豊富で車内を楽しく演出
デザインは「リトルミイ」と「スヌーピー」の2種類が用意されており、車内の雰囲気に合わせて選べるのも魅力です。カラフルでかわいいデザインは、普段の車内を明るく演出し、ちょっとした癒やし効果も期待できます。置き型として室内で使用することもできるため、車に限らずさまざまな場所で活用可能です。
収納力と機能性もバッチリ
ティッシュケースには、市販のティッシュ(23.8×11.8×6.2cm以内)が収まります。1枚1枚をスムーズに取り出せるので、運転中でも片手で使える手軽さがあります。さらに、マジックテープでの固定なので、取り外しも簡単。使わないときには取り外して車内をスッキリさせることもできます。
ユーザーの声
実際に購入した方からは、「トヨタのノアに取り付けたが、全く違和感なく使えて便利」「ティッシュを取り出しても緩まず安心」といった声が寄せられています。また、サンバイザーの大きさに合わせて布面と紐を調整すれば、幅広い車種で使用可能とのことです。
商品仕様
サイズ(約):縦0.3×横25×高さ35cm
材質:スヌーピー=ポリエステル、コットン/リトルミイ=ポリエステル
生産国:中国
ティッシュケース収納可能サイズ:23.8×11.8×6.2cm以内
サンバイザー奥行:15〜25cm以内
まとめ
「サンバイザーに固定できるティッシュケース」は、車内でのティッシュの置き場所に悩む方に最適なアイテムです。簡単に取り付けられ、デザインも豊富で車内を明るく演出。運転中でも片手でティッシュが使える便利さと、必要なときにすぐ取り出せる手軽さを兼ね備えています。車内の整理整頓や安全運転にも役立つ、まさに車内必需品と言える商品です。