レトルト調理の“ちょっと不便”を解決

忙しい日や一人暮らしの食事に欠かせないレトルト食品。手軽で便利ですが、熱湯から袋を取り出すときに熱かったり、中身を最後まで絞り切れずにもったいない思いをしたりすることはありませんか?
そんな悩みを一気に解決してくれるのが、便利なキッチンバサミ 「キッチンシボレー(BPR0124C0004)」 です。

これ1本で「熱湯から袋を取り出す」「袋を切る」「中身を絞り出す」という3つの作業が完結。さらに分解して洗えるので、清潔に長く使えるのも魅力です。価格は 1,480円(税込1,628円) と手に取りやすく、日常使いにぴったりなアイテムです。

熱湯から安全にパックを取り出せる

レトルト食品は袋ごと熱湯で温めるのが一般的。しかし、熱々の袋を取り出すのは一苦労です。菜箸では滑って落としそうになったり、うっかり手が触れて火傷しそうになった経験がある人も多いのではないでしょうか。

「キッチンシボレー」なら、刃先がトング状になっているので熱湯の中から袋を簡単につかんで持ち上げられます。わざわざトングや菜箸を用意する必要もなく、これ1本で安全に作業ができるのは大きなポイントです。

岐阜・関市製の切れ味抜群のハサミ

レトルト袋を開けるときに「ハサミがうまく切れない」「袋が分厚くて手で開けにくい」と感じたことはありませんか?

この商品は刃物の名産地・岐阜県関市で製造されており、切れ味は抜群。厚手の袋でもスムーズにカットでき、ストレスなく調理が進められます。食材や袋の切り口がガタつかないので、仕上がりもきれいです。

中身を最後まで絞り出せる

レトルトパックを使ったあと、袋の中にまだ中身が残っていると「もったいないな」と感じますよね。スプーンでかき出しても、端や角に残りやすく、手も汚れてしまいがちです。

「キッチンシボレー」なら、ハサミの柄の部分を使って袋をしっかり絞り出すことが可能。幅広のパックは折りたたんでから使えば、最後の一滴まできれいに取り出せます。レトルトカレーやパスタソース、調味液入りの煮魚パックなど、幅広いレトルト食品で活躍します。

多機能で便利!栓抜きや銀杏割りも

さらに、このハサミは「切る・絞る・取り出す」以外にも活躍します。栓抜きや銀杏割り機能も備わっており、調理以外のシーンでも頼れるマルチツールとして使えます。一本あるだけでキッチンの仕事がぐっと効率的になります。

分解して丸洗いできるから衛生的

キッチンツールで気になるのは「清潔さ」。特にハサミは刃の隙間に汚れが残りやすいですが、「キッチンシボレー」は分解して洗える設計になっています。

左右の刃を外してしっかり洗えるので、サビや汚れが残りにくく、常に衛生的に使えます。動きの軽さも保たれ、長く快適に使い続けられるのも安心です。

軽量&扱いやすいデザイン

  • サイズ:約75×220×14mm

  • 重量:約100g

  • 材質:ステンレススチール、ABS樹脂

  • 生産国:日本(岐阜県関市)

重さはわずか100gと軽量で、手が小さい方でも扱いやすいのが特徴。持ち手にはABS樹脂を使用し、握りやすさと耐久性を両立しています。

料理がもっと楽しくなる一本

「キッチンシボレー」は、レトルト食品をよく使う方に特におすすめの便利アイテムです。

  • 熱湯からの取り出しが安全

  • 切れ味の良いハサミでスムーズに開封

  • 手を汚さず最後まできれいに絞れる

  • 栓抜き・銀杏割りにも使える

  • 分解して洗える衛生設計

これ一つで調理のちょっとしたストレスがなくなり、日々の食事準備がぐっと快適に。レトルト食品をもっと手軽に、美味しく楽しむための“相棒”として活躍すること間違いありません。